04.18 FRI

MADDIX at ZEROTOKYO
- BIG ROOM TECHNO
- EDM
- HIPHOP
- TRANCE
2025.04.19 SAT
ZEROTOKYOの最深部で、音・照明・映像に集中する密度の濃い空間を追求。
幅広い活動で常に注目を集めるDJ / TRACK MAKER / PRODUCERの3組がこれまでありそうでなかった共演を果たす
「ENTERTAINMENT JUNCTION」のコンセプトの元、3フロア5エリアで構成されるすべてのフロアにあらゆるエンタメコンテンツが交差する国内最大級のCLUB COMPLEX ”ZEROTOKYO”。
Ushuaia Ibizaにも導入されている圧倒的解像度とパワーを誇る世界屈指のサウンドシステム “ADAMSON SYSYTEMS”と、フロアを囲む360度サラウンドLEDスクリーンは、ライティングシステムと同期してリアルとヴァーチャルをシームレスに繋ぐ演出も可能。最深部であるメインフロアをより没入感のある空間に演出することも可能である。
そんなメインフロアを、『音・照明・映像に集中できる密度の濃い空間を追求する』ことをコンセプトに、2月に2回連続で開催され、Yohji Igarashi、SEKITOVA、Seimei&Carpainter(TREKKIE TRAX)、Louis Shannon、ALEXANDER.Mら幅広い活動で常に注目を集めるDJ / TRACK MAKER / PRODUCERをフィーチャー。これまでのZEROTOKYOとはひと味違う趣きが好評を博し、開催を切望する声に応え、再び開催する。
ネット世代の代表的プロデューサーとして、自身の作品のみならず、コラボレーションやプロデュース、リミックス、映画音楽の制作など、精力的に作品を発表。ヒップホップをはじめ、エレクトロニックミュージック、J-Pop、シティポップなど、多面的な音楽アプローチで常に驚きに満ちた音楽世界を表現するtofubeats。
人気パーティー’MODERN DISCO’でレジデントを務め、ハウス~ディスコの新しいムーブメントを作るべく、DJ/プロデューサーとして活動するYOSAとTAARによるDJユニットYOSA&TAAR。
東京発の人気PARTY ‘EDGE HOUSE’のレジデントで国内外のクラブやフェスティバルへの出演からミュージックバーのディレクションまで多岐に渡り活躍するKZMT。
様々な分野への音楽提供など幅広い活動で常に注目を集めるDJ / TRACK MAKER / PRODUCERとしてその才能を発揮する3組をヘッドライナーに迎える。
またENTERは、CLUB HARLEM BX CAFEで主催イベントをオーガナイズするなど多彩な才能を発揮するASTROBOYSを筆頭に、都内のクラブでResident DJを務めるなどHip Hopを中心に幅広く活動するNew J、毎週木曜日HarlemのイベントECLECTIQUEのレジデントを務め都内のクラブで活躍中のNikka Ninja、Hip Hop以外にHouseなどのダンスミュージックを多彩に操りフロアを彩るNYI NYIとRash Boneら、R&B、HIP-HOPを中心に構成される。
ジャンルの枠に捉われることなく、縦横無尽な選曲で聴く者の感情と身体を揺さぶり、一体感とエネルギーを持った唯一無二の音楽体験を体感して欲しい。
tofubeats / YOSA & TAAR / KZMT
VJ:Sac0kchang
【ENTER】
New J / Nikka Ninja / Rash Bone / NYI NYI / Astro Boy